レシピ名
鯛の昆布〆の酢の物
材料
鯛のお刺身 | 一さく |
---|---|
昆布(平らなもの) | 1〜2枚 |
日本酒 | 適量 |
きゅうり | 1本 |
★Sweet Vinegar MIKURA【ゆす】 | 大さじ2 |
★醤油 | 小さじ1 |
ゆず(果汁と皮) | 少々 |
- 使用したお酢:
- Sweet Vinegar MIKURA【ゆず】
作り方
1 | キッチンペーパーに日本酒を湿らせ、昆布を拭く。 |
---|---|
2 |
鯛に塩をし、キッチンペーパーで包み、5分ほど置く。 |
3 |
2のキッチンペーパーを外し、1の昆布の上にのせ包み、さらにラップをし、野菜室で一晩寝かせる。 |
4 |
★を合わせておく。 |
5 |
3の一晩寝かせた鯛を薄切りにし、塩もみしたきゅうりと合わせ、★をかけ、さらにゆずを絞りよく混ぜ合わせる。 |
6 |
お皿に盛り、上からゆずの皮の千切りをのせたら完成。 |
ポイント

ビネガーシロップの上品な味わいが醤油とよく合い、鯛の昆布〆を引き立ててくれます。料亭にも負けない味になりますよ!鯛の昆布〆の代わりに、スルメイカの酢の物にしても♫
また★の合わせ酢をSweet Vinegar MIKURA【ゆず】の他、【ジンジャー】で作っても美味しいです♫
監修
嘉手納 亜矢子