レシピ名
ジューシー唐揚げ
材料
| 鶏モモ肉(大きめ) | 1枚 |
|---|---|
| ★&vinegar ジンジャー(粗糖入り) | 大さじ2 |
| ★醤油 | 大さじ1と1/2 |
| ★塩 | ひとつまみ |
| ★生姜の擦り下ろし | 小さじ1 |
| ★にんにくの擦り下ろし | 小さじ1 |
| 薄力粉 | 40g程度 |
| 片栗粉 | 20g程度 |
| 揚げ油 | 適量 |
| 調理用ポリ袋(ポイント参照) | 2枚 |
- 使用したお酢:
- &vinegar ジンジャー(粗糖入り)
作り方
| 1 | 調理用ポリ袋の1つに、★全てを入れ、よく混ぜ合わせ、漬けダレを作る。 |
|---|---|
| 2 |
もう一方のポリ袋には、薄力粉と片栗粉を入れ、軽く混ぜ合わせる。(ポイント参照) |
| 3 |
鶏モモ肉を1口大の大きさに切り分け、1の漬けダレに入れ、袋の上からよく揉み込む。(ポイント参照) |
| 4 |
このまま一晩冷蔵庫で寝かせて、味を馴染ませる。 |
| 5 |
粉を入れたポリ袋に、お肉を一つずつ移し全て入れ、粉を付ける。 |
| 6 |
鍋に油を入れ、170℃まで温め、5のお肉を少量ずつ入れ、色よく揚げていく。 |
| 7 |
揚げたお肉を魚焼きグリルに移し、弱火で2〜3分火を入れ、中までしっかり火を通す。(二度揚げしてもOKですが、こうすると余分な油も落ち、一石二鳥です。) |
| 8 |
お皿に盛り付け、完成。 |
ポイント
ポリ袋に調味料を合わせ、その中で一晩漬け込むので、味がよく染み、ジューシーに。またお酢がお肉を柔らかくし、より美味しく仕上がります。
もう一方のポリ袋には、粉を合わせます。後片付けの際、ひと手間減らせるので、お勧めです。
備考欄
分量はおよそ2〜3人分です。
お酢を使用しますが、酸味はほとんど感じない程度の仕上がりとなっております。酸っぱいものが苦手な方でも、美味しく召し上がっていただけます。




