レシピ名
ブルーベリー&リンゴの2層ゼリー
材料
| ☆リンゴストレートジュース | 350cc |
|---|---|
| ☆水 | 100cc |
| ☆粉ゼラチン | 5g |
| ★& vinegar ブルーベリー | 100cc |
| ★水 | 150cc |
| ★粉ゼラチン | 3g |
| 飾り用ブルーベリー | 適宜 |
- 使用したお酢:
- & vinegar ブルーベリー
作り方
| 1 | ☆のゼラチンは50ccの水で溶いて20分ふやかしておく |
|---|---|
| 2 |
☆のリンゴジュースを鍋に入れ、中火にかけて、ふつふつしてきたら火を止める |
| 3 |
鍋にゼラチンを入れ、 ゼラチンが完全に溶けたら、氷を入れたボールに鍋を当て冷ます |
| 4 |
冷えたら、器の7分目までゼリー液を注ぎ、冷蔵庫で1時間、冷やし固める |
| 5 |
★の& vinegarブルーベリーと水を鍋に入れ、中火にかけふつふつして来たら火を止める |
| 6 |
鍋にゼラチンを入れてよく混ぜ溶かす |
| 7 |
氷を入れたボールでよく冷やし、☆の入った器に注ぎ1時間以上冷やし固める |
| 8 |
仕上げにブルーベリーやミントを飾って完成 |
ポイント
フルーツもジュースもなるべく自然な物を使う事で、お味の良さだけでなくお酢の吸収も良くなりますので、材料にもこだわってみてください。
監修
自然食RosaPaceかなかな




