レシピ名
紅白なます
材料
| 大根 | 300g |
|---|---|
| 人参 | 50g |
| まぶす塩大根用 | 小さじ1 |
| まぶす塩人参用 | 小さじ1/2 |
| 甘酢液 | |
| & vinegar 甘夏 | 100cc |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 水 | 大さじ1 |
- 使用したお酢:
- & vinegar 甘夏
作り方
| 1 | 大根と人参は、それぞれ薄く皮を剥いて、6㎝位の千切りにする。 |
|---|---|
| 2 |
それぞれボールに入れ塩を揉み込みしんなりするまで数時間置いておく。 |
| 3 |
甘酢を材料を煮立たせ冷ましておく。 |
| 4 |
②の水気を布巾などでしっかり絞り、大根と人参を混ぜて甘酢を加えて和える。 |
| 5 |
冷蔵庫でよく冷やし、器に高く盛りゴマを飾る。 |
ポイント
大根と人参の分量を6:1にすると紅白のバランスがよくなります。
備考欄
甘夏の甘さと、ほんのりとした苦味がなますによく合います。 なますは、サラダにしたり、ハムやベーコンとサンドイッチに挟んでも美味しく頂けます。
監修
自然食RosaPaceかなかな




