レシピ名
手まり寿司
材料
| 米 | 1と1/2カップ |
|---|---|
| 水 | 1カップ |
| 赤酢の寿司と酢の物の酢 | 大さじ3 |
| 刻んだパセリ | 大さじ3 |
| いりごま | 大さじ1 |
| クリームチーズ | 60g |
| 生ハム | 30g |
| スモークサーモン | 30g |
| レモン | 1/8個 |
- 使用したお酢:
- 赤酢の寿司と酢の物の酢
作り方
| 1 | 米を研ぎ、水を入れ炊飯器等で炊く。スモークサーモンと生ハムをそれぞれ6つに切り分ける。クリームチーズを12個に切り分ける。 |
|---|---|
| 2 |
お米が炊けたら少し蒸らし、赤酢の寿司と酢の物の酢を振り入れ、混ぜ合わせ、うちわ等で仰ぐ。 |
| 3 |
刻んだパセリといりごまを加えたら、酢飯の完成。 |
| 4 |
ラップにスモークサーモン(または生ハム)を置き、3の酢飯(約40g)と、クリームチーズを中に入れて丸める。(ポイント参照) |
| 5 |
盛り付け、レモンを上から軽く絞っていただく。 |
ポイント
ラップに1つずつ包んで丸めておき、食べる直前にラップを外し、盛り付けます。
備考欄
仕上がりはおよそ12個(スモークサーモン6個+生ハム6個)です。
見た目が可愛い手まり寿司は、食べやすい大きさで、おもてなしにおすすめです。




