レシピ名
干し白菜と人参の甘酢漬け
材料
| 白菜 | 1/4個 |
|---|---|
| 人参 | 1本 |
| ★水 | 120ml |
| ★&vinegarマイヤーレモン(粗糖入り) | 60ml |
| ★白だし | 60ml |
| ★昆布 | 5cm程度1枚 |
| ★唐辛子 | 1本 |
| レモン汁 | 大さじ1 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
- 使用したお酢:
- &vinegarマイヤーレモン(粗糖入り)
作り方
| 1 | 白菜を芯と葉に分け、芯は1cm弱の細切りに、葉はざく切りにする。人参を5mm程度の細切りにする。 |
|---|---|
| 2 |
切った野菜を、ザルなどにそれぞれ並べて、1〜2日、天日干しする。(ポイント参照) |
| 3 |
鍋に★の材料全てを入れ、火にかけ、ひと煮立ちさせる。(昆布は千切り、唐辛子は種を除く) |
| 4 |
2の干した野菜をさっと洗い、鍋に加え、再び火を入れ、ひと煮立ちしたら、火を止める。 |
| 5 |
粗熱が取れたら、冷めないうちに、ジップロック等の袋に汁ごと入れる。 |
| 6 |
なるべく空気を抜いて口を閉じ、袋の上から軽く揉み込む。 |
| 7 |
涼しい場所で半日〜食べ頃に。袋を開け、上からレモン汁とオリーブオイルを加え、軽く混ぜ合わせ、お皿に盛り付けたら完成。 |
ポイント
これぐらいになるまで干します。
備考欄
分量は作りやすい量になっております。
程よい甘さの甘酢なので、サラダ感覚でいただけます。作り置きしておくと便利な一品です、ぜひお試しください。




