レシピ名
ビーフシチュー
材料
| 牛すね肉(ブロック) | 600g程度 |
|---|---|
| 玉ねぎ | 中2個 |
| ★水 | 400〜600ml |
| ★トマトジュース | 1缶(190g) |
| ★赤葡萄酢 | 80ml |
| ★蜂蜜 | 大さじ3 |
| ★コンソメ | 2包 |
| 醤油 | 大さじ2 |
| にんにく | 2片 |
| 菜種油等 | 適量 |
| ローリエ | 3枚程度 |
| パセリの茎 | 2本程度 |
| 塩、胡椒 | 適量 |
- 使用したお酢:
- 赤葡萄酢
作り方
| 1 | 厚めの鍋に火を入れ、温まったら油を入れ、にんにく(半分に切る)を揚げ炒める。 |
|---|---|
| 2 |
牛肉に塩、胡椒を振り、1の鍋に入れ表面を焼いたら、玉ねぎ(粗微塵)を加え、軽く炒める(ポイント参照)。 |
| 3 |
★材料全てとローリエ、パセリの茎を加え、ふつふつしてきたら火を弱めて、アクを取りながら、コトコト1時間半〜ほど煮込む(途中、にんにくを潰し、醤油を加える)。 |
| 4 |
お肉が柔らかくなったら、火を止めて、ローリエ、パセリの茎を取り出す。味を見て塩、胡椒を足す。お皿に盛り付け、上から生クリーム、刻んだパセリをかけていただく。 |
ポイント
牛肉の表面に焼き色が付く程度に軽く炒めます。
備考欄
材料はおよそ4人分になります。
じっくり煮込んで作るビーフシチュー。玉ねぎ2個使って、甘みを出しました。玉ねぎでとろみが付きますが、足りない場合は仕上げに小麦粉(大さじ1/2程度)を振り入れます。また圧力鍋で作る場合は、20分加圧しそのまま圧が下がるまで待ちます。




