レシピ名
ボロネーゼ
材料
| 牛挽肉 | 300g | 
|---|---|
| 玉ねぎ | 1/2個 | 
| 人参 | 1/4本 | 
| トマトジュース | 1本(190g) | 
| 水 | 100ml | 
| 赤酢レーズン(ポイント参照) | 大さじ2 | 
| 赤酢の寿司と酢の物の酢 | 大さじ1 | 
| コンソメ | 1包 | 
| オリーブオイル | 大さじ2 | 
| にんにく | 1片 | 
| 塩 | 小さじ1 | 
| 醤油 | 小さじ1 | 
| パセリの茎 | 1〜2本 | 
| 刻んだパセリ | 適量 | 
| 黒胡椒 | 適量 | 
| ナツメグ | 少々 | 
| 塩茹でしたパスタ | 2〜3人分 | 
- 使用したお酢:
 - 赤酢の寿司と酢の物の酢
 
作り方
| 1 | 熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、にんにく(微塵切り)を香りよく炒める。  | 
                    		
|---|---|
| 2 | 
 牛挽肉を加え炒め、塩(半量)、胡椒、ナツメグで下味をつける。  | 
                    		
| 3 | 
 玉ねぎ(微塵切り)、人参(微塵切り)を加え炒め、トマトジュース、水、コンソメ、「赤酢レーズン」(ポイント参照)、「赤酢の寿司と酢の物の酢」を加える。沸騰したら火を弱め10分ほど煮込む。  | 
                    		
| 4 | 
 水分が無くなってきたら、醤油と残りの塩(味を見ながら)を加え、火を止める。  | 
                    		
| 5 | 
 塩茹でしたパスタをお皿に乗せて、4のポロネーゼをかけ、上から刻んだパセリをかけて完成。  | 
                    		
ポイント
                                                        赤ワインの代わりに、「赤酢の寿司と酢の物の酢」を、そして「赤酢レーズン」を刻んで加えます。レシピはこちら。https://mikurasu.jp/recipe/2240.html
備考欄
材料はおよそ2〜3人分になります。
『赤酢レーズン』と『赤酢の寿司と酢の物の酢』を入れて作るボロネーゼ。牛肉の美味しさを引き立て、コクのあるパスタソースに。仕上げにお好みで生クリームをかけても。

           			


                                            